星のTomoちゃん

皆既月食2025年

2025年9月8日未明(9月7日~8日早朝にかけての夜中のイベントです)月食の時間経過(9月8日)部分月食開始:AM1:...
星のTomoちゃん

天体望遠鏡買いたい-2

天体望遠鏡購入、選び方星に興味を持ち始めると天体望遠鏡が欲しくなってくることでしょう「では、何がどのように違って、どうい...
天体観測

天体望遠鏡買いたい(選択肢)-1

天体望遠鏡購入、選び方星に興味を持ちだすと双眼鏡や天体望遠鏡が欲しくなってくるでしょう星座を観るだけでも楽しめるのですが...
星のTomoちゃん

国際宇宙ステーションISSきぼう

国際宇宙ステーションISS国際宇宙ステーション国際宇宙ステーションISSは地上約400km上空を約90分かけて地球を一周...
星のTomoちゃん

星雲と星団

星雲と星団の違い星雲星雲は塵やガス状の雲淡く光る雲上の光で、ガスそのものが光って見えるものもあれば、近くの恒星の反射によ...
星のTomoちゃん

星に救われた日-2

星を見つけたある日の転換点過去、日々の生活誰しもが「あ~今日は疲れたなぁ」とつくづく実感しストレス感じる日があると思いま...
星のTomoちゃん

アンドロメダ座

アンドロメダ座アンドロメダ座を探そうアンドロメダ座は秋の夜空に輝く星座で、ペガスス座の四辺形の左上(北東)にある星(アル...
星のTomoちゃん

レンズを買う カメラレンズ何を選ぶ?

一眼カメラを手に入れると同時にレンズ選びに悩みますおそらく殆どの人が…キットレンズ付きで購入したとしても、しばらくすると...
星のTomoちゃん

夏の星座の楽しみ方 旅行や帰省時に

四季の星座とISSきぼう春、夏、秋への星座の移り変わり季節は流れて春の星座が西の空に傾き夏の星座が南の空へ8月夏休み、お...
星のTomoちゃん

秋の四辺形 ペガスス座

夜空の大きな四辺形秋(9月~11月)の夜空に大きな四辺形それがペガスス座です南の空高くに見えるでしょうギリシャ神話として...